こんにちは、お盆休みに入りましたね、、
先日、ドラマを観ていて、非常に胸に刺さった言葉がありました。
子育て経験者の年配者が、母となり子育てに葛藤を抱えている自分の娘に伝えたアドバイスです。
「子育てで後悔しない母親なんていない。」
そうだなあ、、悩みながら、でもやっていかなくては、なんですよね。
それが正しいのかどうかは分からなくても。
ドラマの中では、こうとも言っていました。
「愛するよりも信じるほうが難しい。」
ものすごく共感しましたね、、
< 信じること >って、すごくパワーが要ります。簡単には出来ない、、だから難しい。
親から子へ、、または夫婦間や恋人間で、、
仕事の上司と部下、同僚同士や、、
学校での仲間と、、
様々な間柄で、信じることが出来れば自分自身も幸せだし、信頼されたほうも、嬉しいですよね、きっと。
からふるクレヨン、なかよしクレヨンでも、先生と生徒さんとの関係で、日々熱い想いを感じております。
講師を信頼して目標に向かって通って下さっている生徒さんの我々を < 信じる > 気持ちに応えていきたいと。
我々も 生徒さんの努力や成長を < 信じて > 日々精進したいと思います。
信じる関係を作る為に必要なものは、、そう、
気持ちや言葉のキャッチボールですね(^O^)
お盆のこの時期、、
帰省出来ない場合でも、大切な誰かとじっくり電話越しにでも、言葉のキャッチボールしてみてはいかがでしょうか、、
私も父や母に言葉のキャッチボール投げかけてみます。
余談ですが本来の野球のキャッチボールは、英語では、 play catch と言います。
お孫さんとキャッチボールで遊ぶ時は、Let’s play catch. で。
言葉のキャッチボールは、the conversation ball で表現して
Let’s have the conversation ball rolling. (言葉のキャッチボールをしましょう)
Let’s get the ball rolling. (何事もボールを転がす事からスタートです。)
Senri ⚾︎
春日井市・小牧市・名古屋市で大人からの英会話教室をお考えの方は、英語教室からふるクレヨンへ。入会金無料!低価格で簡単に安心して通える英会話教室です。超初心者でも大歓迎!無料体験随時受付中!
【英語教室 からふるクレヨン】
電話番号:0568-83-8233
電話受付時間:9:00~14:00 ※上記時間外はメールにてお問い合わせください。
住所:愛知県春日井市六軒屋町1-110
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━