こんにちは、10月に入りました!  

近所では、運動会があちこちで行われています、、私も先日姪っ子の組体操を観覧してきました。

組体操は、、もちろん頑張っていました。そして、気になったのが、、

BGMに洋楽が2曲使われていて、おお~っ!っと感動しました。
一つ目は日本、いや世界中で人気者になった日本のピコ太郎さんも共演していました某携帯会社のCMに起用されていた甘いマスクと語りかけるような歌い手の楽曲でした。

二つ目はキャリアウーマンを演じる女性芸人さんのネタ披露時に使われています、日本中で大人気の曲です。

ノリノリです。。体がリズムをカウントしますよね、、そしてあの数字を言わずには終われません、、(笑い)

そういえば先日スーパーでも流れてました、、心の中で歌っていたら、近くにいた小さな小学生が、、

<35億~!!>っと歌っていたので、クスっと微笑んでしまいました。

中日ドラゴンズの1選手の入場曲にもなっているようですね。
家に帰って、この二曲の歌詞を検索してみました。とっても早口で、リズムに乗って歌うのは難しくて、、

そうこうしているうちに自分も幼い頃に、当時日本の大人気女性アイドルが唄っていた楽曲の中で何気にカタカナっぽく口ずさんでいた記憶を思い出しました。
♩♬🎶アイ ウィル フォロー ユー あなたについていきたい、、
このフレーズ、カタカナの部分が英語という認識があったかどうか、、当時小学生だったでしたので。

でも確かにしっかり音を聴き、聞いた通りに歌っていたんですよね。
この感覚、、大事なんだなぁ~って思います。音楽という親しみやすいツールで、空耳トレーニングしていたんだなぁと。

そのカタカナの部分が I will follow you .だと分かり、その日本語の「意味」と一致するのは大分後になって(多分本格的に学んだ中学生以降)からなんですが、

ハッと 理解出来た瞬間が確かにあって、<そうだったんだ‼️>と感動したものです。

自身の英語の対する興味のルーツは、お菓子の可愛いパッケージや、素敵な文房具や雑貨がある異国に憧れを抱く頃から、というより前に、日本の楽曲の中でも、変わった音の響きを感じ、無意識に口ずさんでいた幼少期にあるのかもしれません。

からふるクレヨンのクラスにおきましても、聞こえる音、リスニングについては重点を置いてアドバイスさせて頂いております。

なかなか、CDのように話せないし、聞き取る事も難しくて、、と皆さんおっしゃっています。

大丈夫です!  まずは耳を研ぎ澄まし、英語の音を聴いて、真似してみましょう!

聞こえたように繰り返していくのです、、繰り返していくうちに馴染んでいきます。

では、最後に、、

チョットブレイクタイム。空耳トレーニングしてみませんか?   以下の音問題にチャレンジしてみて下さい。

この日本語に聞こえる英語、なんと言っているのでしょうか?

例題.   <わっ! 強いねぇ。>

   日本語でこんな感じに聞こえます。↓

→ What’s your name?

では行きますヨ~正解は下の方を↓↓スクロールしてくださいね。割と日常で良く使う英会話フレーズです。

問題① <掘った芋いじくるな!>

問題②<揚げ豆腐>

問題③<納豆密輸>

問題④<列、寝具破損>

この投稿記事を入力している隣で、高校生息子がスマホで、洋楽や、韓国の楽曲を口ずさみながらノリノリで
踊っております。

そうそう、これこれ。笑

日々空耳トレーニングして楽しい問題を探しています。続きはレッスンにて、、

Senri

問題の答え

①What time is it now?  訳>今何時ですか?

②I get off.  訳>私は降ります。(電車、車などの乗り物から)

③Nice to meet you.  訳>会えて嬉しいです。

④Let’s sing a song.  訳>一緒に歌いましょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春日井市・小牧市・名古屋市で大人からの英会話教室をお考えの方は、英語教室からふるクレヨンへ。入会金無料!低価格で簡単に安心して通える英会話教室です。超初心者でも大歓迎!無料体験随時受付中!

【英語教室 からふるクレヨン】
電話番号:0568-83-8233
電話受付時間:9:00~14:00 ※上記時間外はメールにてお問い合わせください。
住所:愛知県春日井市六軒屋町1-110

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━