こんにちは! 梅雨明け、日本各地、特に西日本豪雨の災害のニュース、切ない思いと未だに続く片付けや復旧作業で頑張っている皆さんに応援の気持ちで一杯になります。 友人 の中にはボランティアで三連休を過ごした、、というようなこ […]
ブログ
思い出の絵本作家
こんにちは。 今日は<からすのパン屋さん>の絵本シリーズで おなじみの、作家かこ さとし氏について、少し自身の思い出と合わせて綴ってみたいと思います。 たまたま、先日NHK教育テレビで、絵本の紹介をしながら登 […]
Breakfast special
皆さん、こんにちは、 ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか? 個人事ではありますが、、 久しぶりに午前中、喫茶店に行ってきました。 愛知県はモーニングの激戦区と言われていますが、、 そもそも何故愛知県で、モーニング […]
春、新生活の始まり
2018年も4月、新しい年度になり、新生活を迎えた方も生活の変化に幾分慣れて来た頃でしょうか、、 桜の花も散り、新しい葉が顔を出し、春の息吹を感じます。 先週、担当させて頂いている西島教室に入室すべく歩いて行くと、何やら […]
クリスマスローズと呼ばれる花
こんにちは。3月に入り、少しずつ暖かくなって来たように感じます。 花粉はかなり飛んでいるような気がいたしますが、、かなり辛いですね(泣)。 しかし、嬉しい春はもうそこまで来ています。 さて、我が家の庭に、お気に入りの花が […]
冬季オリンピックを通じて思うこと
こんにちは、 2月に入ってもまだまだ寒い日が続いていますね。 9日の金曜日から平昌ピョンチャン冬季 オリンピックが開催されていますので、からふるクレヨンのレッスンの中でも、話題になって います。4年に一度の祭 […]
一期一会 〜 a once-in-a-lifetime opportunity (人生で一度きりの機会)
こんにちは、 本日はセンター入試 2日目ですね、、 自身が同世代の時、当時まだセンター入試というものは存在していない世代でありますが、 寒波 、受験、、テスト、、というキーワードを思い起こすと今でもなお、鮮明に脳裏に思い […]
2018新年のご挨拶
年末年始があっという間に過ぎていきましたが、皆さまお元気でいらっしゃいますか、、 大掃除、年賀状の準備、、そして新年が明けて故郷などで初詣、、おせち料理やミカン、お雑煮を頂きながら、家族や友人達とコタツの中で過ごすお正月 […]
Season’s Greetings~いよいよクリスマスです
こんにちは、ブログをしばらくご無沙汰してしまいました。。 一年があっという間に過ぎて、いよいよクリスマス Christmasです。 みなさんは、どんな楽しみ方をしていらっしゃいますか? 早い方は一ヶ月前あたり […]
自然の恵み~柿が美味しいですね!
こんにちは、、本日は、果物、柿(英語ではpersimmon パーシモン、と言います)についての話題です。 からふるクレヨンの生徒さんから美味しい、大きな柿を頂き、毎日頂いています。10月から11月にかけてまさに今がとって […]